生活介護事業所
生活介護事業所クローバー
(深谷,Begin)

社会福祉法人クローバーには、生活介護事業所が2ヶ所あります。ここでは、主たる事業所クローバー(深谷)と従たる事業所(Begin)を紹介します。
生活介護事業所クローバーの所在地
・主たる事業所 クローバー(深谷)
〒245-0067 横浜市戸塚区深谷町826-1
電話 045-392-6926
ファックス 045-392-6927
神奈中バス58系統 二軒家 下車 徒歩5分
神奈中バス21,22系統 深谷小入口 下車 徒歩5分
・従たる事業所 クローバー(Begin)
〒245-0053 横浜市戸塚区上矢部町1475
電話・ファックス 045-811-2589
神奈中バス12,16,17,18,19系統 下岡津 下車 徒歩3分
※住所をクリックするとGoogle Mapに移動します
指定
第1411000647号
2012年04月01日 指定
事業の目的
(WAM NETより引用)
障害者支援施設などで、常に介護を必要とする方に対して、主に昼間において、入浴・排せつ・食事等の介護、調理・洗濯・掃除等の家事、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。
このサービスでは、自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上を目的として通所により様々なサービスを提供し、障害のある方の社会参加と福祉の増進を支援します。
運営方針
利用者の意思および人権を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。また、地域との結びつきを大切にして、地域の中で安心した生活ができるように支援します。
横浜市、戸塚区他の障害福祉サービス事業所および保健医療サービスを提供するものとの連携に努め、より良い暮らしができるように支援します。
支援者
管理者:1名
サービス管理責任者:1名
生活支援員:10名(正規)
他非正規
看護師:嘱託
営業日、時間
営業日:月曜日~金曜日
※国民の祝日および夏季3日間
12/29~1/3は休み
営業時間:9:00~17:00
サービス提供時間:9:00~15:30
主たる対象
知的障がい
利用者定員
35名(深谷、Beginの合計)
実施地域
戸塚区、泉区



クローバー(深谷)
クローバーへようこそ
バナナブレッド販売中



お菓子の袋入れ
カレンダー作り
アクセサリー作り

ダイレクトメール便

文書の受け渡し

ポスティング

バナナブレッドづくり

カレンダーづくり
(ステンシル)

封入・封かん作業
(ニュースレター)
クローバー(深谷)は、戸塚区深谷町の閑静な住宅街、深谷小学校と消防訓練学校の間に建つ事業所です。クローバーの敷地には、ビワ,ゆず,やまもも,月桂樹の木々が植えられています。その緑に囲まれた事業所では約30名ほどの障がいのある仲間たちが活動しています。
活動は、『製菓』『受注』『創作』、それぞれ得意な活動を選んで参加します。利用者一人ひとりと面談をして決めたグループです。グループは、定期的に見直しをしていきます。また、グループ単位で行事も実施します。小グループで活動することにより、利用者の個別の希望にあった活動を実施したり、より安全に配慮した活動をすることができます。
製菓グループはバナナブレッドを作ります。創作グループは,カレンダーやブレスレットを作ります。受注グループは、ポスティングやチラシの折り込みをします。
地域と一体となった運営、この街にクローバーがあって良かったと思っていただけるような法人・事業所作りを目指します。地域のイベントに参加したり、地域の清掃をしたり、クローバーにしかできない活動を地域の人たちと一緒になって作ります。
構造
木造・2階建
主たる設備
作業室:2室(各階1室)
お菓子工房:1室(2階1室)
主たる活動
自主製品(お菓子,カレンダー,アクセサリー 他)
受注作業(ポスティング,チラシ折り 他)
工賃
50円~100円/1日
(活動内容による)
半期収入に基づき賞与あり
費用
給食費:給食費650円~690円
※低所得者、生活介護受給者は
350円~390円(主食の量による)
内訳 食材料費:350円~390円(主食の量による)
人件費:300円
行事参加費:実費



外観
作業室
廊下・階段



ビーズ細工
ビーズリング
絵画制作

クッキー作り

絵画制作

タブレットを使った絵画
タブレットを使った絵画活動の様子(動画)
Beginは、以前、戸塚駅の大踏切横に所在していました。そこは小さな一軒家でした。その頃から食べ物を作ることをしてきました。しかし、当時は専用の厨房もなく、自分たちの楽しみのために食べる物を作ってきました。今は、専用のお菓子工房があり、利用者と一緒にクッキー作りをしています。注文販売にてお作りします。連絡ください。
また、絵画制作に力を入れ、毎年、カレンダーを作って販売しています。他にもアクセサリー作りやポスティング等の受注作業にも取り組んでいます。
構造
軽量鉄骨2階建・2階部分
主たる設備
作業室(2階1室)
お菓子工房(2階1室)
主たる活動
自主製品(クッキー,アクセサリー作り 他)
絵画制作(カレンダー制作)
受注作業(ポスティング他)
工賃
50円/1日
半期収入に基づき賞与あり
費用
昼食/お弁当:430円(実費)
行事参加費:実費